
マイニングするだけで資金が約1.4倍、配当を合わせると3ヶ月間で約2倍の資金に膨れ上がる「CROSS exchange」って怪しいですよね!
1年間で4回繰り返せば投資資金が16倍!
2年間で8回繰り返せば投資資金が256倍!
倍、倍、倍って有り得なくない?
こんな異常に資金が増える仕組みは超ハイリスクに違いない?
こいつはいつか崩壊間違い無しだな!
ドバイを超えるバブリーなアゼルバイジャンの取引所
「CROSS exchange」は アゼルバイジャン初の仮想通貨取引所で、どうやら運営は日本人が中心となっているようです。
アゼルバイジャン共和国はカスピ海に面し、ロシア、トルコ、イランに囲まれた国で、池上彰の未来世紀ジパングでも世界一バブルな首都バグーが紹介されてます。
2017年からバグーの市街地コースでF1グランプリも開催されている所ですね。
GEMFOREXのように、日本の様々な規制や税制を逃れて海外に開設したと言うところでしょうか?
利益を生み出す自動取引マイニングは全体量が決まっており数年間で終わり!
3ヶ月で資金が約2倍になる仕組みですが、CROSS exchange独自のXEX(ゼックス)トークンを発行しており、入金したビットコインやイーサリアムを自動取引させる事が出来ます。
この自動取引を自動マイニングと呼んでおり、マイニングを行うと手数料分ずつ元金が減って行きます。
Mining90ならその手数料分の130%(今なら140%)がXEXトークンで還元され、結果的にマイニングを行うと資金が1.4倍になると言う仕組みです。
この保有したXEXには、取引所で取引された全体の手数料が一部が配当と言う形で還元され、平均月約10%の配当となり、3ヶ月で元金がマイニングも含め約2倍なる計算となります。
しかしこの自動マイニングには50億XEXと全体量が決まっており、いつか終わるのである!

上記は5月時点のマイニング枚数ですが、半年で50億中5.9億を消費なので、同じペースで行けば、あと3年半で終了
この終了する前にXEXが暴落してCROSS exchange崩壊?
それとも、取引量は下がり、下がった配当でも保有し続けて暴落はしない?
いずれにしよ投機で膨れ上がったものは、いつか崩壊してCROSS exchangeが飛んで終了ってとこでしょうか?
メリットでもありデメリットでもあるロック期間
CROSS exchangeの特徴である配当は、XEXを保有すると基本20%の収益配当率になります。
ここでXEXをマイニング及び、取引によって保有した場合、90日、60日、30日ロックの設定を行えば、配当率がそれぞれ80%、60%、40%に大きくアップする点です。

これにより配当は大幅にアップする反面、XEXが急落した場合に期日まで売却が出来ないのです。
これは大変大きなリスクです。
しかしその半面、下記のように日々のロックアップ率が公開されており、ずっと90%以上を維持しており、XEXの大半は売れない状態にあり急落しようにも出来ないのです。

この辺がこれまでになかった手法で上手いなと!
これによりXEXの価格が安定した値動きとなってます。
下記は昨年11月取引開始からのXEX値動きです。

よくある草コインのように100倍~1000倍の価格になってから急落みたいなのではなく、まだまだ4倍程度で安定してます。
しかし実態の無い仮想通貨、最後は暴落間違いなし!
そうならないよう運営も施策として下記を打ち出してます。
まだ暴落する程の大した価格上昇もしてないか!
<CROSS exchangeファンド資金は、XEXフォルダー皆様のもの>
XEXはCROSS exchangeが発行する唯一のマイニングトークンであり、XEXを保有することにより、CROSS exchange の収益分配を受ける権利があります。
このファンド枠の資金はXEXフォルダー皆様のために有効活用するための資金です。そのため、プールされているファンド資金の一部を定期的にフォルダーの皆様へ還元して参ります。
<ファンド利用2つの告知>
①XEXを買い戻して焼却(バーン)します
XEXファンドにプールしている資金を使って市場からXEXを買い戻し、焼却(バーン)いたします。
バーン(Burn)とは
保有している仮想通貨の一部を永久に使えないようにする事。XEXのように発行枚数に限りがあるコインをバーンすると、市場に流通している通貨の数量が減るので、通貨の希少性が上がります。
需要→同じ
供給→減少(Burnによる)
通貨の価値=上昇↑
実施期間:
5月1日〜5月末日
5月中、1ヶ月をかけて一定数のXEXを買い戻して焼却します。
②ファンド保有XEXの一部をXEXホルダー様へ付与します
XEXファンド保有の一部のXEXを、一定の条件を設けてXEXホルダーの皆様に付与いたします。詳細につきましては近日発表いたします。
実施期間:5月中
<今後の実施計画>
対象者:
CROSSexchangeでXEXを保有している方(保有条件、貢献度により還元方法、還元率が変わります)
実施期間:四半期に一度(3ヶ月ごと)
3ヶ月毎に行われるので、XEX保有によるキャピタルゲインも期待出来ます。
無くなったら無くなったでいいやでやってみた!
普段はシステムトレードでリスクを限定してコツコツがモットーのめたろうですが、偶にはブラックなのもいいかなと!
なくなっても良いくらいの資金で夢を見るのもいいかな
なんてったて倍の倍の倍で倍で1年で8倍、2年だと256倍!
あくまで2年間持ってくれればの話ですが!
さてさてヤバそうになったら上手く逃げられるかな?
CROSS exchangeでのマイニングはこんな感じで行います。
仮想通貨の送金方法はどこも同じ
公式ページはコチラ⇒CROSS exchange
送金は仮想通貨では一般的な、送金したい取引所の送金したい仮想通貨の入金ボタンで表示されるアドレスをコピーし、国内の仮想通貨取引所の送金先アドレス欄に貼り付けて、通貨量を入力して終わり。

仮想通貨の送金ってホント便利ですよね!
今回はETH(イーサリアム)で送金してみました。
送金はどこの仮想通貨取引所でもOKですがGMOコイン
なら、円から仮想通貨への取引手数料、他の取引所への送金手数料が無料です。
下記は総資産の画面で、既に約16万円で運用を開始して半月時点の残高です。
もう約10万円増えてます。
ここに更に10万円を追加投入してみます。

10万円で4.6923ETH(イーサリアム)を購入直後に送金
無事数分後に4.6923ETH着金しました。
元々配当のETHがあった為、残高は4.7615となってます。
総資産が10万円以上増えているのは、全ての保有資産が随時変動しているからです。

マイニングさせるには、マイニングさせる2つの仮想通貨を同量保有する必要があります。
よって送金したETHの半分でBTCやUSDTを購入する必要があります。
取引所タブの取引画面は下記の様になってます。
可も不可もなく一般的なわかりやすい画面です。

注文画面に取引価格、取引数量を入力し「売りETH」をクリックします。
取引価格は桁を間違えると大変なので、板情報の価格をクリックすると「取引価格」欄に表示されます。
今回はETHを売って、BTCを買うので「売りETH」へ数値を入力します。
因みに間違って「買いETH」に入力しても、BTCに残高がなければエラーとなるだけです。

ここで、少しでも高く売れるように売り板見て高い価格にしても微々たるものなので、買い板から全てが決済される価格を選びました。
取引数量ですが、仮想通貨は小数点が入りいちいち計算してられないので、半分ずつにしたい場合「50%」をクリックすると丁度の半分の取引数量となります。
画面コピーは若干BTCにも残高が有るため調整してます。
ETHの約半分をBTCに交換完了
元々それぞれに配当がついており、ピッタリ半分ずつにはなりませんでした。
どのみち随時それぞれ価格も推移している為、ピッタリとは行きません。

マイニング準備完了!マイニングを開始します。
メニューのマイニングをクリックすると下記マイニング画面が開きます。
マイニング後のXEXのロック期間より4つのメニューより選択します。
仮想通貨ペアは、今回は「ETH_BTC」を選択します。

ここで注意です!
Mining90、60、30、0ではXEXロック期間(売れない期間)、マイニングによるXEX還元率と配当率が大きく変わります。
Mining90:ロック期間90日、XEX還元率130%+10%、配当率80%
Mining60:ロック期間60日、XEX還元率118%+10%、配当率60%
Mining30:ロック期間30日、XEX還元率108%+10%、配当率40%
Mining0:ロック期間0日、XEX還元率100%+10%、配当率20%
ロック期間は長い程、もしXEXが急落した場合に売り逃げる事が出来ません。
XEX還元率はマイニングする事によりXEXにて還元される率で、Mining90ならマイニング後その時点で資金が1.4倍となります。
配当率はちと理解が難しいのですが、1日のCROSS exchangeで発生した取引手数料全体をXEX保有量に合わせ分配し、その金額を元に還元される率となります。
どの道30日間でもロックをかけていたら、もしXEXが急落したら逃げられないだろうと言うことと、そもそも得体も知れない取引所に、ハイリスクハイリターンで入金するんだかからここは「Mining90」一択で行きます!
マイニングする仮想通貨ペアを選択すると次の画面が開きます。

この画面で先程の資産画面で少ない金額の仮想通貨の方の100%をクリックして下さい。
わからなければどちらも100%をクリックしてみて、それぞれ緑枠の数値が残高を超えてなければOKです。
最後に「マイニング開始」をクリックするとスタートします。
マイニングは全て完了するのに10万円分でも、数時間から一晩かかります。
さてさてマイニングでいくらに増えるのか!
キャンペーン尽くめで1000XEX貰えました!
130+10%還元以外に、今ならもれなく1000XEX採掘ごとに100XEX貰えます。
更におまけなキャンペーンで100XEX貰え、合計1000XEX貰えました。


マイニング完了、予想より何故か増えた!
130+10%還元プラス、1000XEX採掘ごと100XEXプレゼントキャンペーンで36万6千円から41万6千円ぐらいを想定してましたが、結果は43万6千円で10万円分マイニングする事により7万円増え10万円が1.7倍となりました。
(一晩で下記画面が変わりました、配当が複数の仮想通貨にばら撒かれ、少額の仮想通貨のを後から纏めるの面倒だな、なんて思ってましたが、BTC、USDT以外は直接XEXに簡単に交換出来るようになりました。)

10万円が一晩で17万円なんてやっぱりあり得ない
やっぱりこんなにボンボンお金が増えるのってオカシイですよね
これは絶対いつか崩壊でしょう!
そのいつかがいつなのか?
現在元金26万円投入しており、3ヶ月後、53万円予想で5万円出金する
48万円でマイニング、6ヶ月後96万円予想で10万円出金する
86万円でマイニングして9ヶ月後172万円予想で11万円出金して、全て元金出金完了
以降リスクゼロで倍々ゲームのシナリオ!
しかしどこまで持つかは全く不明です。
XEXが予想外の暴騰があり100倍、1000倍なんて・・・
馬鹿な!勝手な妄想はもうやめときます(笑)
とりあえず9ヶ月は持ってくれ!
下記リンクからユーザー登録をすればお友達紹介キャンペーンで招待した人、招待された人それぞれに120XEX(約1800円分)プレゼントが貰えます。
コチラ⇒CROSS exchange
超ハイリスクに付き、責任は負えません、なされる場合はくれぐれも御理解の上で!